低反発マットレスと高反発マットレスの違い

人生の約1/3の時間は睡眠と言われています。寝具が体に合っていないと様々な弊害が起こる場合もあります。低反発マットレスと高反発マットレスの違いを知って、安眠・快眠・腰痛解消を!
  • ホーム
  • おすすめ人気マットレス
  • マットレスの基礎知識
  • 睡眠について
  • 枕について
  • アスリートのマットレス
スポンサーリンク
低反発マットレスと高反発マットレスの違い > マットレスの基礎知識 > 腰痛持ちに向いているマットレス > 腰痛に効果的なマットレスは高反発か低反発か!?

腰痛に効果的なマットレスは高反発か低反発か!?

LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

good-sleeping21
腰痛に悩ませられる方は沢山いますが、自身の腰痛の原因を知らないという人が殆どだそうです。腰痛の原因には様々な要因があるとは思われますが、その一つに寝具が体に合っていないというものもあります。

寝具が体に合っていないといわゆる、寝姿勢がくずれ、体のいたる所に負荷がかかるという理屈ですね。昔は大概、畳の上に敷布団をして寝ていましたが、現在では様々な機能・性能を持ったマットレスがあり、自分に合ったものを使える時代になりました。

そのマットレスは、大別すると「低反発マットレス」と「高反発マットレス」の2つに分かれています。さて、この大別されたマットレス、腰痛改善・解消に適しているのはどちらなのでしょうか!?

一般的には「低反発」は柔らかく、「高反発」は硬いという風に思われていますが、これが少しばかり違います。低反発も高反発も柔らかいのですが、双方の違いはマットレスに横たわってはじめて分かります。

体が沈んだ後、反発力が弱く、どちらかというと沈み込んだままの状態の物が低反発。硬すぎず、柔らかすぎずで低反発よりは弾力性があり、ある程度まで押し戻してくれるのが高反発です。

このような違いがあるということは、寝姿勢も変わってきますし、腰痛にも影響が出ることを意味しています。

高反発マットレスの場合、マットレスの反発力が強めなので、体にかかる圧力を分散させてくれるので、体のライン保持され腰痛の予防になります。また、反発力が強いので、寝返りを助けてくれ、寝返りしやすいのも特長ですね。

一方、低反発マットレスの場合は、一度沈んだところはなかなか復元しません。そのぶん体のフィット感・ホールド感が高いので気持ちは良いのですが、体のラインが保持されないまま眠りに付くことになりますので、知らないうちに腰などに負荷が生じてしまう恐れがありますね。それに、反発力が弱いので寝返りもし難いとされます。

腰痛持ちの人は高反発マットレスがおすすめ

上記のことを考えると、腰痛持ちの人に適しているマットレスは高反発マットレスということになりますね!ただし、高反発マットレスが必ずしも腰痛改善や、解消に繋がるともいえません。

人によっては低反発マットレスを使用した方が腰痛が楽になったりとか、治ったって方もいます。腰痛の症状や、個人の好みというものがありますので、店頭で寝心地を確認したり、通販で返品可能商品を買って実際に試してみないと分からない部分も多いのも事実です。








スポンサーリンク
LINEで送る
Tweet
このエントリーをはてなブックマークに追加

マットレス  コメントorトラックバックはまだありません  腰痛持ちに向いているマットレス, マットレスの基礎知識
関連記事
  • 安物マットレスと高価なマットレスの違い
  • マットレスの種類と特長
  • 寝具が体に合っていないと不眠症や腰痛・肩こりの原因に
  • マットレスの手入れ ダニ・カビ対策、防止方法
  • 布団・マットレスの湿気対策 すのこの耐久性
  • 低反発素材マットレスの歴史背景とは?
  • 腰痛・ヘルニアにおすすめ 平石先生のDr.安眠マットレス
  • マットレスと枕の相性とは?枕の選び方の基本

コメントをどうぞ

メールアドレス (必須・公開されません)
コメント本文

  • 投稿いただいたコメントは、管理者のチェック後掲載しておりますので、即時には反映されません。

« 睡眠の必要性・重要性 寝不足はうつ病になる!? マットレスのカビ対策におすすめなスノコの種類・比較 »

スポンサーリンク

人気ページ

  • マットレスの硬さ N (ニュートン)とは - 35,168 views
  • マットレスと枕の相性とは?枕の選び方の基本 - 18,188 views
  • エアウィーブ 浅田真央が愛用するマットレス - 17,774 views
  • 東京西川エアー(AIR) 三浦和良が愛用しているマットレス - 16,082 views
  • エアウィーヴ キッズ(KIDS) 子供用におすすめなマットレス - 13,689 views
  • 人気の超定番おすすめマットレス 迷ったらまずこれ - 10,763 views
  • マニフレックス 香川真司が愛用するマットレス - 10,426 views
  • 安物マットレスと高価なマットレスの違い - 9,689 views
  • エアコクーン (aircocoon) ロンドンオリンピック日本代表も採用 - 8,840 views
  • ムアツ西川 ムアツクラス 澤穂希が愛用するマットレス - 8,687 views
  • 腰痛に効果的なマットレスは高反発か低反発か!? - 8,423 views
  • ドルメオ(DORMEO) 体操 田中理恵が愛用するマットレス - 8,170 views
  • マットレスの手入れ ダニ・カビ対策、防止方法 - 8,030 views
  • 枕の中身 素材の種類 一覧 - 8,021 views
  • 布団・マットレスの湿気対策 すのこの耐久性 - 8,018 views

ページ内検索

スポンサーリンク

カテゴリー

  • マットレスの基礎知識
    • マットレスの歴史
    • 寝具が合っていないと
    • マットレスの種類・特長
    • 低反発・高反発マットレスの違い
    • 安物マットレスと高価なマットレスの違い
    • 腰痛持ちに向いているマットレス
    • マットレスのお手入れ・メンテナンス
    • マットレスにおすすめなスノコ
    • マットレスと枕の相性
    • マットレスの硬さN(ニュートン)とは
  • 睡眠について
    • 不眠症とは
    • 過眠症とは
    • 睡眠の必要性・効果
    • 睡眠時無呼吸症候群とは
  • おすすめ人気マットレス
    • 子供用マットレス
    • 安心・返品保証マットレス
    • 有名人・スポーツ選手のマットレス
  • おすすめ人気枕
  • 枕について
    • 素材の種類

タグ

Dr.安眠マットレス おすすめマットレス エアウィーヴ エアコクーン カビ スノコ ドルメオ プリマスタ ボディサポーター マットレス マットレスの選び方 マニフレックス 低反発素材 敷布団 昭和西川 東京西川 枕 汗 湿気 睡眠と健康

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

Copyright© 2023 低反発マットレスと高反発マットレスの違い. All rights reserved.

ページトップへ